よかですネット

大好きな家電の話といいなぁと思った情報なんかを少しずつ書きます

レンタルサーバ

ドメインキングはほぼタダで借りられる

投稿日:

ドメインキングのネタばかりで恐縮だが、ドメインキングはほぼタダで借りられることをご存じだろうか。
GMOクラウドという会社の株を最小単位持っていれば、半年維持すれば、ドメインキングのMプランという一番いいプランを、ほぼタダ(実際は1年に368円必要)借りられる。
と言うのも、GMOクラウドの株を持っていると、株主優待で、半年に5,000円分の利用料のキャッシュバックがあるので、年間10,000円分は料金が掛からないことになるのだ。
12カ月契約で、864円/月なので、10,368円/年であるので、結果的に年間368円と言うことになる。
もちろん、GMOクラウドの株が買ったあとに安くなると大変損をするので、まったくリスクが無いわけではないけど、ドメインキングを借りようと思っている人にとっては、お得なのは間違いない。
22万円いるけどね。しかも、去年は10万ほどだったから、もう10万ほど高くなっているので、元の値段に下がると、10万円損するので、なんともですが。まあ、その辺は運もあるので。

-レンタルサーバ

執筆者:

関連記事

no image

初心者も上級者も満足のホームページサービス デジデジ

デジデシはベットが提供する無料レンタルサーバ。 独自ドメインが利用可能で、広告も出ない。 容量は2GB。最大ファイルサイズは1ファイルあたり3MBまでとなっているが、個人用途では十分と言える。 これは …

no image

無料で利用可能なホームページサービス! ウェブクロウ

ネットオウルが提供する無料のレンタルサーバ、ウェブクロウ。 なんと独自ドメインが使えて、しかも無料なのに広告表示もありません。 容量は1GB。個人が趣味で作るホームページなら十分な容量です。 スペック …

no image

WordPress の脆弱性にご注意

WordPress に重大な脆弱性が見つかりました。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1702/06/news136.html 【今回は、サー …

no image

ドメインキングのマルチドメインは他社のそれとは全く違う

レンタルサーバーで、一番しょぼいプランでもない限り、大抵はマルチドメインに対応しています。 しかし、大抵のレンタルサーバーでは、アカウント1つにつき、UNIX側のアカウントが1つ割り当てられていて、ア …

no image

あってよかったVPS 月額450円の Osukini Server

今、レンタルサーバで大流行なのがVPS。 Virtual Private Server で、仮想専用サーバとも言います。 このVPSは、Linux サーバを一台丸々インターネット上にレンタルできるサー …