よかですネット

大好きな家電の話といいなぁと思った情報なんかを少しずつ書きます

家電

ヨドバシカメラ

投稿日:2013年4月1日 更新日:

家電の本物、つまり実物を見ることをどれくらい大切にしているか。
私は、ものによるが、大抵実物を見てみたいとは思っている。
その昔、その役目はジョーシンが担っていたが、最近はすっかりヨドバシカメラに奪われてしまった感がある。
ヨドバシカメラにいけば、大抵の品物の実物が置いてあるから、まずはヨドバシカメラにいって、モノを見るとよいと思う。
それから、安い店は通販でじっくり探してもよい。家電のよいところは、果物と違って、そういう買い方ができるところだと思う。もちろんヨドバシカメラの方が安ければ、その場で買うのもよい。
ヨドバシカメラの回し者ではないけど、便利だなあとは思う。

-家電

執筆者:

関連記事

no image

ウーハー

音楽好きで無くても、映画を見るとか、変な話テレビを見るだけでも、ウーハーは試した方がよいと思う家電。 そんなに値が張るものでもないので、試してみて欲しい。何だか、自分のテレビとかが、凄くよくなった気が …

no image

コーヒーメーカー

湯沸かしポットとの違いは、自動でコーヒーが作れるか、作れないかだろうか。 ちなみに、最近ではミル機能が付いていたり、高機能なものも増えている。 しかし、実際問題、エスプレッソメーカーとは違う家電である …

no image

炊飯器

最近の炊飯器はよくで来ていると思う。圧力ジャーが圧倒的にオススメなのだ。 同じ米を炊いているとは思えないほどのできに仕上がるのだ。 これは、本当に凄いと思う。 だけど、だからと言って、10万円する炊飯 …

no image

ポット

湯沸かしのできるタイプのポットが家電の仲間ですね。 その中でもこれがいいなと思うのが、魔法瓶タイプのもの。とく子さん。これがいい。 なんと言っても、一年中電源いれたままでも、電気代がすごくお得で、買う …

no image

DVDプレイヤー

最近のDVDプレイヤーは、千円代から買えてしまう。もっとも、品質は定かではない。 でも、国内メーカーのそこそこ大丈夫そうなものでも、5千円はしないと言うのが、最近の常識ではあるだろう。 DVDプレイヤ …