よかですネット

大好きな家電の話といいなぁと思った情報なんかを少しずつ書きます

家電

炊飯器

投稿日:2012年1月21日 更新日:

最近の炊飯器はよくで来ていると思う。圧力ジャーが圧倒的にオススメなのだ。
同じ米を炊いているとは思えないほどのできに仕上がるのだ。
これは、本当に凄いと思う。

だけど、だからと言って、10万円する炊飯器がものすごくいいかと言えば、それはいささか疑問だ。そこまでのものではない気がする。

いずれにしても、炊飯器は長く使うものだから、慎重に選びたいところ。1万円台のノーマルを買うなら、もう1万円出して、圧力釜のものを選ぶことをオススメする。

-家電

執筆者:

関連記事

no image

REGZA

液晶テレビを選ぶ基準なんて、人それぞれなのだけど、私はREGZAのZシリーズをもうかれこれ4台も買っている。 まず、大事なのは、いつでもニュースとW録画。 基本性能として、このシリーズにできること。そ …

no image

冷温庫

私はTWINBIRDのばっかり買っています。それは冷温庫です。 冷温庫は、冷やすのと温めるのの両方ができる小型の保存庫で、主に飲み物を冷やしたり温めたりします。 根本的に、冷蔵庫とは構造が異なり、ほと …

no image

ルンバ

言わずと知れた、自動お掃除ロボットルンバ。 うちの部屋は足の踏み場がないので、ルンバが存在できる場所が存在しない。 でも、部屋がよく片づいている人には、便利だろうなと思う。 しかし、よく考えてみれば、 …

no image

冷蔵庫の話

最近の冷蔵庫は大きくて広くてすごいですね。 大きい冷蔵庫には、沢山のものが入りますが、皆さんは何を入れますか? ビールが沢山冷えてます? ドレッシングが沢山あるでしょうか。 冷蔵庫には、たいてい冷凍室 …

no image

日立製作所

家電は、日立という選択。別に日立の回し者では有りませんが、日立の家電には個人的にある傾向があると見ている。 それは、頑丈で壊れにくいということ。 日立は言わずと知れた重電メーカーで、とにかく頑丈のイメ …