ビックカメラは、ビッグカメラではないのをご存知だろうか。
そう。big ではなく、bic なのだ。
そんな、ビックカメラのカードには、Suica と合体したカードがあって、結構重宝する。
そんな、ビックカメラ。あんまり目立たない感じに、なりつつある気がするので、頑張って欲しいところ。
大好きな家電の話といいなぁと思った情報なんかを少しずつ書きます
投稿日:2016年10月8日 更新日:
ビックカメラは、ビッグカメラではないのをご存知だろうか。
そう。big ではなく、bic なのだ。
そんな、ビックカメラのカードには、Suica と合体したカードがあって、結構重宝する。
そんな、ビックカメラ。あんまり目立たない感じに、なりつつある気がするので、頑張って欲しいところ。
執筆者:管理人
関連記事
湯沸かしポットとの違いは、自動でコーヒーが作れるか、作れないかだろうか。 ちなみに、最近ではミル機能が付いていたり、高機能なものも増えている。 しかし、実際問題、エスプレッソメーカーとは違う家電である …
写真立てのデジタル版と言ってしまうのも何か違うような気もする、流行りのデジタル家電がデジタルフォトフレーム。 ソニーのが綺麗だと思うけれど、アジアの怪しいメーカーの物の方が、動画や音楽再生などの性能面 …
季節ハズレの扇風機ネタ。 でも、扇風機は魅力的な家電の一つ。最近では、ダイソンが変わった形の扇風機を出しているけど、扇風機はあのなんとも言えないフォルムがいいのだ。 扇風機の歴史は古いけど、基本的な仕 …
湯沸かしのできるタイプのポットが家電の仲間ですね。 その中でもこれがいいなと思うのが、魔法瓶タイプのもの。とく子さん。これがいい。 なんと言っても、一年中電源いれたままでも、電気代がすごくお得で、買う …