よかですネット

大好きな家電の話といいなぁと思った情報なんかを少しずつ書きます

家電

扇風機

投稿日:2012年1月20日 更新日:

季節ハズレの扇風機ネタ。
でも、扇風機は魅力的な家電の一つ。最近では、ダイソンが変わった形の扇風機を出しているけど、扇風機はあのなんとも言えないフォルムがいいのだ。
扇風機の歴史は古いけど、基本的な仕組みは変わっていない。というか、何にも変わっていない。
扇風機の首振りは、扇風機の羽を回す動力のついでで動いている。だから、扇風機を強設定にすると、激しく首を振る。まさしく、イヤイヤする如くで、とってもキュートだ。
それに、扇風機の前にたって喋り掛けると、宇宙人が登場する。やったことがない人は殆ど居ないと思うけれど、やったことがない人は、一度動いている扇風機の前で、扇風機に向かって、我々は宇宙人だ、と言ってみるとよい。まさしく、宇宙人が現れる。
そんな風に、とっても魅力的な扇風機。すてきだ。

-家電

執筆者:

関連記事

no image

ヨドバシカメラ

家電の本物、つまり実物を見ることをどれくらい大切にしているか。 私は、ものによるが、大抵実物を見てみたいとは思っている。 その昔、その役目はジョーシンが担っていたが、最近はすっかりヨドバシカメラに奪わ …

no image

ビックカメラ

ビックカメラは、ビッグカメラではないのをご存知だろうか。 そう。big ではなく、bic なのだ。 そんな、ビックカメラのカードには、Suica と合体したカードがあって、結構重宝する。 そんな、ビッ …

no image

トレポカ

トレポカという商品名は一般名詞ではないですが、ほぼ一般名詞的でしょう。 そう。これは、冬のトイレの必需品です。 トイレ専用ミニファンヒーター。安いのに、その威力は絶大で、冬のトイレにあるのと無いのとで …

no image

コーヒーメーカー

湯沸かしポットとの違いは、自動でコーヒーが作れるか、作れないかだろうか。 ちなみに、最近ではミル機能が付いていたり、高機能なものも増えている。 しかし、実際問題、エスプレッソメーカーとは違う家電である …

no image

冷蔵庫の話

最近の冷蔵庫は大きくて広くてすごいですね。 大きい冷蔵庫には、沢山のものが入りますが、皆さんは何を入れますか? ビールが沢山冷えてます? ドレッシングが沢山あるでしょうか。 冷蔵庫には、たいてい冷凍室 …