よかですネット

大好きな家電の話といいなぁと思った情報なんかを少しずつ書きます

家電

REGZA

投稿日:2012年2月23日 更新日:

液晶テレビを選ぶ基準なんて、人それぞれなのだけど、私はREGZAのZシリーズをもうかれこれ4台も買っている。
まず、大事なのは、いつでもニュースとW録画。
基本性能として、このシリーズにできること。それは外付けの、USBの大容量ドライブが接続できて、思いのほか手軽で一杯録画できる。
結局、番組を録画してしや残すことはまずないから、テレビに録画機能があることは、至極当然なのだ。
しかも、2番組も同時に録れる。
録画した番組は、最悪RDシリーズにDTCP-IPでダビングすれば、焼いて残すこともできる。
本当にいいテレビだと、つくづく思う。ああ、家電っていいなあ。

-家電

執筆者:

関連記事

no image

IHコンロ

ハイテクの香りと体に悪そうな感じを兼ね備えた家電と言えば、なんと言ってもIHコンロだろう。 電子レンジは、マイクロ波が外にもれない様に、マイクロ波が通れない網が前面に施されていて、何となく安全な気がし …

no image

電子レンジの話

電子レンジは、本当にすごい発明ですね。 こんな手軽にものがあったまる機械は、家電広しといえど、そうはないのではないでしょうか。 電子レンジは、ターンテーブルのタイプとアンテナが回転するタイプとの二つが …

no image

冷蔵庫の話

最近の冷蔵庫は大きくて広くてすごいですね。 大きい冷蔵庫には、沢山のものが入りますが、皆さんは何を入れますか? ビールが沢山冷えてます? ドレッシングが沢山あるでしょうか。 冷蔵庫には、たいてい冷凍室 …

no image

トレポカ

トレポカという商品名は一般名詞ではないですが、ほぼ一般名詞的でしょう。 そう。これは、冬のトイレの必需品です。 トイレ専用ミニファンヒーター。安いのに、その威力は絶大で、冬のトイレにあるのと無いのとで …

no image

加湿器

加湿器は冬には欠かせない家電の一つだ。なんと言っても、冬の日本は感想してるから、いわは必需品と言えるほどの代表的な家電だ。 さて、加湿器には様々なタイプがあることをご存知かな。 一番スタンダードなのは …