よかですネット

大好きな家電の話といいなぁと思った情報なんかを少しずつ書きます

家電

炊飯器

投稿日:2012年1月21日 更新日:

最近の炊飯器はよくで来ていると思う。圧力ジャーが圧倒的にオススメなのだ。
同じ米を炊いているとは思えないほどのできに仕上がるのだ。
これは、本当に凄いと思う。

だけど、だからと言って、10万円する炊飯器がものすごくいいかと言えば、それはいささか疑問だ。そこまでのものではない気がする。

いずれにしても、炊飯器は長く使うものだから、慎重に選びたいところ。1万円台のノーマルを買うなら、もう1万円出して、圧力釜のものを選ぶことをオススメする。

-家電

執筆者:

関連記事

no image

トレポカ

トレポカという商品名は一般名詞ではないですが、ほぼ一般名詞的でしょう。 そう。これは、冬のトイレの必需品です。 トイレ専用ミニファンヒーター。安いのに、その威力は絶大で、冬のトイレにあるのと無いのとで …

no image

日立製作所

家電は、日立という選択。別に日立の回し者では有りませんが、日立の家電には個人的にある傾向があると見ている。 それは、頑丈で壊れにくいということ。 日立は言わずと知れた重電メーカーで、とにかく頑丈のイメ …

no image

ヨドバシカメラ

家電の本物、つまり実物を見ることをどれくらい大切にしているか。 私は、ものによるが、大抵実物を見てみたいとは思っている。 その昔、その役目はジョーシンが担っていたが、最近はすっかりヨドバシカメラに奪わ …

no image

DVDプレイヤー

最近のDVDプレイヤーは、千円代から買えてしまう。もっとも、品質は定かではない。 でも、国内メーカーのそこそこ大丈夫そうなものでも、5千円はしないと言うのが、最近の常識ではあるだろう。 DVDプレイヤ …

no image

ドライヤー

どこの家にも有るのに、意外と認識率が低めの家電と言えば、なんと言っても、このドライヤーだろう。 そこから醸し出す雰囲気がすでに家電という振る舞いを避ける様なそんな感じがするからだろうか。 さて、このド …